学校に行かなくても「夢」や「目標」を叶える方法は沢山あります。

学校には行かなくても、家庭教師と勉強をしておくことで将来の選択肢が広がります。セレクティッドの教師は学校に行かない場合の選択肢をお伝えすることができます。

進路について

将来にわたって続けることのできる「夢」や「目標」を積極的に探して欲しいと思っています。

夢や目標を持つこと

大学や専門学校への進学はゴールではありません。将来にわたって続けることのできる「夢」や「目標」を積極的に探して欲しいと思っています。 たとえ学校に通わなかったとしても、それを叶える方法は沢山用意されているからです。

◇大学進学や専門学校への道は一つではない

平成27年度の不登校児童の数は小中学校合わせて約12万人でしたが、令和5年には約30万人へと急増しています。これはどの学校のどのクラスにも不登校生が複数人いるということを示しています。ですから、不登校はもはや特別なことではないのです。

この数は今後も増えていくだろうと予測するのは難しいことではありません。当然、国としてもセレクティッドの子どもたちへのバックアップに力を入れざるを得なくなる筈です。

現時点でも、進路に関しては様々な選択肢があります。例えば、大学や専門学校に進学する為に必要な高校卒業というパスポートは色々な方法で取得できます。

家庭教師

チアフルの家庭教師は子どもと短時間で信頼関係を築ける技術を持っています。多くのセレクティッドの子どもたちは、精神的に大きなダメージを受けていることがあります。まず、自己肯定感をあげましょう。

子どもの心に寄り添い、自然な流れで信頼を得る技術

子どもたちを指導する上で、最も大切なことは信頼関係を築くことです。この関係がなければ、私たちの言葉に本気で耳を傾けてくれないからです。

チアフルの講師は子どもの心に寄り添い、自然な流れで信頼を得る技術を持っています。この関係を短期間で築ける技術こそ、プロ講師の誇れる技術です。

多くのセレクティッドの子どもたちは、精神的に大きなダメージを受けています。

「不安」「焦り」「自己嫌悪」などのマイナス感情により、自己肯定感が低く、何に対しても消極的になっている状態にいます。その為に、他者の言葉に耳を傾けることが難しい状態でもあります。

私たちは、そのような状態の場合、まず自己肯定感を上げることに焦点を当てます。もちろん、それも信頼関係が土台にあればこそ、出来ることです。

心の栄養とは、ポジティブな言葉であり、自信を持てるように指導することであり、夢や目標を描くサポートをすることです。これらの栄養素を学習指導を通じて与え、彼らの成長をサポートしていきます。

◇子どもに適切な学習内容や問題を提示する技術

勉強が苦手な子どもは「理解する能力がないのではなく、理解する為にじっくり取り組む時間が必要」なだけです。1:1で時間をかけて指導すれば、どんな子どもでも出来るようになります。そして、問題を自力で解けたという事実ほど、生徒のモチベーションを上げられるものはありません

先ずは、この喜びを味わってもらいたい。そうすると、もう少し解きたくなるのです。解ける問題をやれば、誰だって楽しいからです。

例えば、復習不要の単元を選び、解き方を簡単に説明するだけで 出来る問題を選んで解かせます。兎に角、解ける問題だけをやらせ、褒めることを繰り返すのです。どんな子どもでも、解ける問題をやれば楽しいと感じます。

どの学年の学習内容にも、前学年の内容が理解できていないとしても、解ける問題が含まれています。ですから、一人ひとりの子どもに合った単元を選び、最初からじっくりと進めていけば、どんな子どもでも必ず解けるようになります。

私たちは、僅か1時間でそれぞれのお子さんの弱点を見抜き、適切な内容・単元を提供することができます

チアフル受講生の声

学校に行かなくても「夢」や「目標」を叶える方法は沢山あります。

学校には行かなくても、家庭教師と勉強をしておくことで将来の選択肢が広がります。

受講生 T.M君

日吉先生には、中学2年生の6月からお世話になりました。当時の私は、長く学校に行けず勉強にも苦手意識がありました。分からないポイントを的確にアドバイスを頂き、先生の授業はいつもとても良い雰囲気で勉強が苦でなかったです。お陰様で、無事高校にも進学でき、充実した高校生活を送っています。

T.M君は中学校2年生の6月から家庭教師をしました。現在は高校に通っています。

受講生 A.Y君

僕は高校2年の終わりから、付属大学の内部推薦試験に向け、不得意だった英語を中心的に対策を先生にお願いしました。基本問題からの指導を始め、学習スケジュールも計画的に立てて頂いたことで、成績が上がりました。お陰様で、付属大学の志望する学部に合格することができました。不登校の経験によりなかなか自信が持てませんでしたが、精神的にも支えて下さいました。合格後も引き続き指導をお願いし、大学の授業に備え、TOEICの対策をして頂きました。

A.Y君は付属高校に通っていましたが、不登校により進学が不安でした。高校2年の終わりから英語を中心に指導して、無事に志望の学部に合格しました。大学合格後もTOEIC対策の英語を指導しています。

Aさんは中学校1年生の2学期から学校に通わない生活を送っていました。中学校3年生の時に英検3級の対策で相談を受け、チアフルで指導をしました。英検3級を合格したので、英検準2級に挑戦することを勧めました。その結果、英検準2級も合格しました。英検合格で自信を得た彼女は、その後、英語に特化したコースのある高校を自分自身で見つけ、最後まで諦めずに挑戦し、見事合格しました。現在は、充実した高校生活を送っています。

難関私立中学へ通うNさんは、高校1年の6月から学校に通えなくなりました。夏休みの終わりにご相談を受け、指導することになりました。期末テストを受けておらず、補講にも欠席していた為、単位の取れない科目がありました。本人の状態は最悪で、昼夜逆転生活が続いていました。

幾つかの選択肢を提案させて頂き、最終的に通信制高校へ編入することになりました。

あれから8ヶ月、高1の単位を無事取得し、現在は大学受験を視野に入れて勉強に取り組んでいます。昼夜逆転も解消し、アルバイトにも挑戦しています。今後の成長が楽しみです。